竹加工のノウハウ

竹炭のアレンジメント
竹加工のノウハウ · 2024/03/17
今日(3/17)は、やくらい土産センター(宮城県加美町)に竹炭などを納品してきました。 久しぶりに竹炭パウダーも持って行き、欠品になっていたフラワーアレンジメントも。

初めチョロチョロは3時間でOK
竹加工のノウハウ · 2024/03/16
今日(3/16)は、おととい焼いた竹炭を取り出してみました。 煙突のダンパーを使って加熱温度を3時間抑え気味にしたのですが、いい竹炭に仕上がっていました。

雨の中の竹炭作り
竹加工のノウハウ · 2024/03/15
今日(3/14)は、時々雨が降る中で竹炭作りを決行! 曲がりながらも屋根ができたおかげです。 去年まではできなかったことなので、うれしいですね😄

雪国の子
竹加工のノウハウ · 2024/03/12
「なごり雪下校の子らの靴の色」 今日(3/12)は、中山平温泉のしんとろの湯(宮城県大崎市)の直売所に竹炭を納品してきました。 わが家周りの雪はほとんどなくなっていますが、さすがにここは奥羽山脈の頂上近くだけに多かったですね。

2024年やってみっか第4号 フェルトディスク
竹加工のノウハウ · 2024/03/07
いいものを見付けました。 フェルトディスクです。 生の竹には白い粉のようなものが付いていることがありますが、これをディスクグラインダーに取り付けてこすったら見事に取れました。

2024年やってみっか第3号 ダンパー式煙突の効果その2
竹加工のノウハウ · 2024/03/04
今日(3/4)は、先日焼いた竹炭を取り出しました。 実は、今回は、左下の写真のように、加熱するドラム缶の煙突にダンパー式のものをはめ込んでみたのです。

カット竹作り
竹加工のノウハウ · 2024/03/03
今日(3/3)は寒かったので、作業場でカット竹作り。 大まかにカットした竹の下を削って垂直を取り、上部を水平にします。

過去最高の竹酢液
竹加工のノウハウ · 2024/02/29
今日(2/29)はいい天気だったので、竹炭作りをしました。 ここまで続けてきた「Uターン煙突」の試みは、再度折り返して完成。 なんか、ウネウネして、今年の干支の竜のようになりました🤣

竹ひきノコの塀用
竹加工のノウハウ · 2024/02/27
竹製品を作るための工夫として、きのうは竹の回転を抑える治具についてアップしました。 そして、今日(2/27)は、竹を切る手ノコを試した報告です。

竹切り用の治具を作ってみた
竹加工のノウハウ · 2024/02/26
竹炭用の竹なら大雑把に切ってもいいのですが、竹製品を作る際には慎重でなければいけません。 狙った線どおりに、かつ切り口をきれいに切る必要があるからです。

さらに表示する