やってみっかブログ

弁当販売中止は津波のせい?
今日(7/31)、近所のスーパーの売り場の掲示を見て驚きました。 昨日の津波の影響で弁当の販売がないとのこと😮

津波警報
今日(7/30)は、突然の津波注意報(その後警報)に驚きました🫨 地震もなかったのに、何で? 合点がいくまで時間がかかりましたね。

斜めでもOK
猛暑日が続きますが、草はそれでも伸びるので、ほとんど毎日どこかの草を刈っています。

自然農法のジャガイモ
今日(7/25)は、猛暑日の中、自然農法実験場でジャガイモを掘りました。

巣箱成功
ようやくスズメが住んでくれました (^^)/ 「リビングからも私の部屋からも見れる場所にスズメの巣箱を作ろう!」 と思いついてから苦節3年 (^^)/

あとはハクビシン
無農薬・無肥料で育ててきたナシですが、毛虫(アメリカシロヒトリ)が大量に発生したので、やむなく農薬を散布しました。

忍者はキュウリから学んだ?
忍者には隠れ身の術というのがあって、その中に草遁(とん)の術というのがあるそうです。

直射日光下のアマガエル
今日(7/21)も梅雨明け直後の猛烈な暑さ💦 そんな中、雑草地帯に防草シートを敷いただけで育てているカボチャの葉に乗っているアマガエルを見付けました。

参院選
参院選の結果を報じるテレビ番組をサーフィンしながら見ました。 以前はNHKが中心でしたが、当確の出た地元の報道を繰り返しているのに飽きて、民放各社を見るようにしました。 それぞれに特色があり、見飽きませんね😄

熱さでかゆみを消す
参院選の真っただ中ですが、田舎のわが家の近くには宣伝カーは来ません😁 人家もまばらな所ですから当然だと思います。

さらに表示する