「目」で熊対策

今日(11/4)は、早朝から竹炭作りスタート

手先がしびれるほど寒く、冬近しを感じましたね。

 

炭窯に近づく前には、ロケット花火を一発打ち上げました。熊対策です。

 

そういえば、「幼い頃は、運動会がある日は早朝に花火が鳴ったっけ」と思い出しました。

今だったら一斉メールで開催するかしないかを知らせるんでしょうね。

 

ところで、その熊については、今日もアチコチで出没したようですね。

ニュースでは、学校などの玄関のガラス扉に体当たりしている場面が多くありました。

 

その場面を見ていると、わが家のように「目」をガラスに貼り付けたら、熊は一瞬たじろぐか、あるいは驚いて逃げていくかもしれないと思いました。

 

ぬいぐるみ用の目がネットショップで安く買えますので、学校や保育園をはじめ、役所や病院、コンビニなどでは是非やってほしいと思いましたね。

熊対策の専門家が勧めている方法なので、きっと効果があると思います。はい😊

 

※ 今日のウクライナへ等の寄付付き商品売上げは1点。

  累計2、833点なので寄付金は28万3300円。下記はウクライナへの送金済みの記録であり、未送金額は13,300円也。

  2022年4月 4日 4000円、4月 25日 4000円,5月 2日 3000円

  5月 19日 5000円,6月 14日 5000円、6月 28日 5000円

  7月 19日 5000円、8月 17日 5000円,9月 2日 5000円

  10月 13日 10,000円、11月 18日 10,000円

  2023年2月6日 10,000円、3月7日 10,000円、4月26日 10,000円

  5月22日 10,000円、7月10日 10,000円、8月16日 10,000円

  9月21日 10,000円、11月10日10,000円、12月27日10,000円

  2024年3月14日10,000円、4月26日10,000円、

  5月28日10,000円、7月9日10,000円、8月19日10,000円、

  10月4日10,000円、11月6日10,000円、12月23日10,000円

  2025年4月10日10,000円(これ以降は赤十字経由などで寄付。ウクライナ以外への寄付も対象とすることに変更)

  7月1日10,000円、8月26日10,000円、10月23日10,000円、