熊にバール

おととい(10/24)、秋田県で4人の方が熊に襲われ死傷した件

 

報道によると、亡くなった方は先に襲われた二人を助けようと、素手で現場に駆け付けたところをやられたみたいです。

 

さすがに素手で立ち向かうのは無謀ですが、とにもかくにも夢中で現場に走ったのでしょうね。

 

このような事態を踏まえ、熊対策を重ねている私は、写真のような長いバールをすぐ身近な所に置いておくことにしました。

 

長さ1.5メートルほどあり、おそらく5キロくらいの重さです。

なんらかの事情で熊が居る所まで急行しなければならなくなったら、これを持って馳せ参じるというイメージです。

 

そして、まずはこのバールをゆっくり振り上げます。

そうすると、賢い熊なら、「やばい、オレより大きい。ここは逃げた方がいいかも」と判断して逃げるはずです。たぶん。

 

人間が長い物をもってゆっくり振り上げると、熊にとっては、人間がその物を含めた長い腕の生きものと見えるらしく、戦意を失うというのです。

 

記憶がやや怪しいのですが、まあ、一応そういうことにして、まずはゆっくり振り上げます。

 

そして、それで逃げてくれればいいのですが、何かの事情で私に向かってきたら、振り上げていたバールを水平に持ち替えて、向かってくる熊の目を狙って突きます。

 

熊の柔らかい所は目と鼻だけだそうだからです。

そして、それが外れたら、ほとんどアウトです。

間に合えば防御の姿勢を取って、あとは祈るだけです。

(隙があれば、またバールを持って振り回します)

 

とまあ、こんなイメージトレーニングをしました。

 

※ 今日のウクライナへ等の寄付付き商品売上げは2点。

  累計2、815点なので寄付金は28万1500円。下記はウクライナへの送金済みの記録であり、未送金額は11,500円也。

  2022年4月 4日 4000円、4月 25日 4000円,5月 2日 3000円

  5月 19日 5000円,6月 14日 5000円、6月 28日 5000円

  7月 19日 5000円、8月 17日 5000円,9月 2日 5000円

  10月 13日 10,000円、11月 18日 10,000円

  2023年2月6日 10,000円、3月7日 10,000円、4月26日 10,000円

  5月22日 10,000円、7月10日 10,000円、8月16日 10,000円

  9月21日 10,000円、11月10日10,000円、12月27日10,000円

  2024年3月14日10,000円、4月26日10,000円、

  5月28日10,000円、7月9日10,000円、8月19日10,000円、

  10月4日10,000円、11月6日10,000円、12月23日10,000円

  2025年4月10日10,000円(これ以降は赤十字経由などで寄付。ウクライナ以外への寄付も対象とすることに変更)

  7月1日10,000円、8月26日10,000円、10月23日10,000円、