
今日(10/15)は、仙台市において、自治体の判断で駆除できる制度になって初の熊の緊急銃猟が行われたとのこと。
また、わが加美町でクルミを食べる熊の動画が報道され、アラレのようにカリカリと食べる音に驚きました。
「熊ってクルミをそのまま食べるんだ!」
これには驚きましたが、西洋クルミだと皮が柔らかいというので、おそらくそれだったのだろうとは思います。
その点、わが家のクルミは殻の硬い鬼グルミ(和グルミ)なので、おそらく食べられないのではないかと想像します。
しかし、「おそらく」では駄目なので、今日は、わが家のクルミの木の下に「熊撃退ペットボトル」を3本増やしました。
竹酢液に唐辛子パウダーを1週間漬け込んだ液で、今回は、枯れ竹を地面に差し、ビスを打って、それにヒモで止めました。
この方式だと、どのような場所にも吊るせますから便利ですね😁
※ 今日のウクライナへ等の寄付付き商品売上げは4点。
累計2、786点なので寄金は27万8600円。下記はウクライナへの送金済みの記録であり、未送金額は18,600円也。
2022年4月 4日 4000円、4月 25日 4000円,5月 2日 3000円
5月 19日 5000円,6月 14日 5000円、6月 28日 5000円
7月 19日 5000円、8月 17日 5000円,9月 2日 5000円
10月 13日 10,000円、11月 18日 10,000円
2023年2月6日 10,000円、3月7日 10,000円、4月26日 10,000円
5月22日 10,000円、7月10日 10,000円、8月16日 10,000円
9月21日 10,000円、11月10日10,000円、12月27日10,000円
2024年3月14日10,000円、4月26日10,000円、
5月28日10,000円、7月9日10,000円、8月19日10,000円、
10月4日10,000円、11月6日10,000円、12月23日10,000円
2025年4月10日10,000円(これ以降は赤十字経由などで寄付。ウクライナ以外への寄付も対象とすることに変更)
7月1日10,000円、8月26日10,000円、
コメントをお書きください