熊撃退用カラーボール

今日(10/8)は、わが宮城県加美町にも熊が3頭現れ、全国ニュースとなりました。

でも、警察官はパトロールするだけ😥

 

おかしいと思います😠

 

問題は現行の法令です。

現行法令では、熊を撃ち殺せる銃を使用できるのは猟友会メンバーだけとなっているので、「熊が出た!」と110番して警察官が急行して熊を見付けても銃猟はできない。

 

また、警察官が持っている拳銃では熊を殺すことはできず、かえって手負いの熊となって警察官や近くの住民を襲う危険もあるそうですから、「それでもいいから撃って!」とは言えません。

 

そこで、法令を改正して、警察官も猟銃を持って熊のいる場所に駆け付け、住民に危害が及ぶ危険があったらすぐ撃ち殺せるようにすべきだと思います。

アメリカやカナダではやっているそうですから、日本だってできるはずです☹️プンプンン

 

ということで、最近は熊のニュースを見るたびに血圧が上がっているのですが、法令改正までには時間がかかるでしょうから、今は自分でわが身と家族を守らなければいけません。

 

ということで、これまで幾つか方法を考え、実行してきましたが、今回は、熊撃退液を入れたカラーボールを用意しました😁

 

郵便局などにおいてある強盗対策のアレです。

本物には蛍光塗料が入っており、それを浴びた犯人の検挙を容易にする目的のものだそうですが、私は、これを熊対策として使おうと思いました。

熊が間近に迫ってきたら、これを投げつけるのです。

 

もちろん、蛍光塗料では撃退できません。かえって怒らせるだけでしょう。

そこで、先日完成した熊撃退液(竹酢液+唐辛子液)をこの中に入れました。

 

熊に当たればボールが割れ、液が付着して、その強烈な匂いと唐辛子のカプサイシン効果で熊はビックリ、退散するはずです(たぶん)。

 

そして、私の家には二度と近寄らないでしょう。

「あんなひどい目には二度と遭いたくない」と思うでしょうから。

 

ちなみに、このカラーボールは練習用として販売されています。へそのように出っぱっている所が栓になっており、そこから液体を注入できます。

 

強度は卵と同じくらいだそうですから、熊に当たれば割れます。

しかし、熊の足元を狙って投げ付け、地面に当てた方がよいと思います。

つまり、その方が着実にボールが割れますし、液体が飛び散って熊の顔や胴体、足に付着させた方が効果的と思われるからです。

 

その強烈な匂いなどで、人間を襲おうとする気力は一瞬で失せ、しかもその匂いなどはなかなか取れませんから、1日以上苦しむでしょう。そうなれば、きっとわが家をおそれ、人間をおそれる熊に変身するだろうと思います。

 

ということなので、熊の出没の危険がある家では、この熊撃退カラーボールを常備しておいたらどうかと思います。

地域一帯で準備しておき、熊が出たら投げ付けるのです。

それを繰り返していたら、熊はその地域に寄り付かなくなるのではないかと思います。

 

それから、官公署や学校、幼稚園、病院などに加えて、コンビニやスーパーなどにも常備しておいた方がよいのではないかと思います。

 

例えば、今日は、群馬県のスーパーに熊が侵入してお客さんに覆いかぶさったそうです。

そんなとき、店員さんは、このカラーボールを熊に投げつけて、お客さんを救います。

スーパー内の10か所くらいに置いておけば、どこに熊が出ても対応できるのではないかと思います。

 

もちろん、役場や警察署にもたくさん用意しておきます。

熊が出たら大量に持って駆けつけるのです😁

成人男性なら70メートルくらい投げられるそうですから、自分の身を守りながら熊を追っ払うことができるように思います。

 

※ 今日のウクライナへ等の寄付付き商品売上げは1点。

  累計2、773点なので寄金は27万7300円。下記はウクライナへの送金済みの記録であり、未送金額は17,300円也。

  2022年4月 4日 4000円、4月 25日 4000円,5月 2日 3000円

  5月 19日 5000円,6月 14日 5000円、6月 28日 5000円

  7月 19日 5000円、8月 17日 5000円,9月 2日 5000円

  10月 13日 10,000円、11月 18日 10,000円

  2023年2月6日 10,000円、3月7日 10,000円、4月26日 10,000円

  5月22日 10,000円、7月10日 10,000円、8月16日 10,000円

  9月21日 10,000円、11月10日10,000円、12月27日10,000円

  2024年3月14日10,000円、4月26日10,000円、

  5月28日10,000円、7月9日10,000円、8月19日10,000円、

  10月4日10,000円、11月6日10,000円、12月23日10,000円

  2025年4月10日10,000円(これ以降は赤十字経由などで寄付。ウクライナ以外への寄付も対象とすることに変更)

  7月1日10,000円、8月26日10,000円、