
お見苦しい写真ですいません <(_ _)>
お墓の竹製品更新の第3弾
今回は、卒塔婆立てを新しくしました。
前のものは10年近くたって崩壊寸前になっていたので、直しました。
それでも、結構持つものだと感心しています。
簡単な構造なのですが、水平器を使ったり、ビス打ち前にキリで穴を開けたりして、丁寧にやりました。
この10年の間に作業場を作ったり、窯の屋根を作ったりしたので、東西南北共に垂直に立てる方法はマスターしています。
写真の黄色いグッズは、柱を立てる際に鉛直になっているかどうかが一目で分かるもので、これは便利です。竹や単管パイプのような丸いものにも使えます。
当然、横に這わす竹の水平も測れます。
この卒塔婆立ては、石やステンレス製のものが多いのですが、私はこの竹製が気に入っています。
何となくぬくもりがあり、ごつくないところがいいのかもしれません。
それから、卒塔婆の収納力も優れています。
今回数えてみたら14枚入っていましたが、まだ行けます😤
ということで、お盆の供養を兼ねた更新作業は、これにて完了です 😁
※ 今日のウクライナへ等の寄付付き商品売上げは6点。
累計2、687点なので寄金は26万8700円。下記はウクライナへの送金済みの記録であり、未送金額は18,700円也。
2022年4月 4日 4000円、4月 25日 4000円,5月 2日 3000円
5月 19日 5000円,6月 14日 5000円、6月 28日 5000円
7月 19日 5000円、8月 17日 5000円,9月 2日 5000円
10月 13日 10,000円、11月 18日 10,000円
2023年2月6日 10,000円、3月7日 10,000円、4月26日 10,000円
5月22日 10,000円、7月10日 10,000円、8月16日 10,000円
9月21日 10,000円、11月10日10,000円、12月27日10,000円
2024年3月14日10,000円、4月26日10,000円、
5月28日10,000円、7月9日10,000円、8月19日10,000円、
10月4日10,000円、11月6日10,000円、12月23日10,000円
2025年4月10日10,000円(これ以降は赤十字経由などで寄付。ウクライナ以外への寄付も対象とすることに変更)
7月1日10,000円、
コメントをお書きください