
わが家の竹林周りには毎年ミョウガが勝手に生えてきます。
そして、年々その面積が増えています。
そこで、これも草刈りの対象になっているのですが、ふと「この葉っぱ、食べられないか?」と思いました。
そこで調べたら、幼い頃は食べられると書いてあったので、早速試食しました。
ほんのりとミョウガの香りを感じますが、特に癖もなく、おいしかったです😋
これで、野菜の値段が高いと感じたら、これも活用できそうです。
* 今日のウクライナへ等の寄付付き商品売上げは1点。
累計2、605点なので寄金は26万500円。下記はウクライナへの送金済みの記録であり、未送金額は10,500円也。
2022年4月 4日 4000円、4月 25日 4000円,5月 2日 3000円
5月 19日 5000円,6月 14日 5000円、6月 28日 5000円
7月 19日 5000円、8月 17日 5000円,9月 2日 5000円
10月 13日 10,000円、11月 18日 10,000円
2023年2月6日 10,000円、3月7日 10,000円、4月26日 10,000円
5月22日 10,000円、7月10日 10,000円、8月16日 10,000円
9月21日 10,000円、11月10日10,000円、12月27日10,000円
2024年3月14日10,000円、4月26日10,000円、
5月28日10,000円、7月9日10,000円、8月19日10,000円、
10月4日10,000円、11月6日10,000円、12月23日10,000円
2025年4月10日10,000円(これ以降は赤十字経由などで寄付。ウクライナ以外への寄付も対象とすることに変更)
7月1日10,000円、
コメントをお書きください