雑草試食実験その4(ギシギシ)

草刈りをしていて一番腹が立つのがコレ。

ギシギシというのだそう。

 

ずうたいはデカいし、刈っても刈っても生えてくる。

むしろ、どんどん増えていく。

 

そんな大嫌いな雑草のギシギシが、実は食べられるらしいと知ったので、早速試してみました。

 

塩ゆでして10分間水にさらしただけ。

特にえぐみとか苦味とかはなく、意外に美味かも。

味はほうれん草みたいで、食感はシソといった感じでした😁

 

刻んで納豆に混ぜると相性がいいという情報や、根をゆがくとポクポクとしておいしいという情報もありました。

 

コレが増えていくのは根っこがしぶといからのようなので、その根っこがおいしいとなれば、これは一石二鳥かもですね 😋

 

※ 今日のウクライナへ等の寄付付き商品売上げは2点。

  累計2、586点なので寄金は25万8600円。下記はウクライナへの送金済みの記録であり、未送金額は18,600円也。

  2022年4月 4日 4000円、4月 25日 4000円,5月 2日 3000円

  5月 19日 5000円,6月 14日 5000円、6月 28日 5000円

  7月 19日 5000円、8月 17日 5000円,9月 2日 5000円

  10月 13日 10,000円、11月 18日 10,000円

  2023年2月6日 10,000円、3月7日 10,000円、4月26日 10,000円

  5月22日 10,000円、7月10日 10,000円、8月16日 10,000円

  9月21日 10,000円、11月10日10,000円、12月27日10,000円

  2024年3月14日10,000円、4月26日10,000円、

  5月28日10,000円、7月9日10,000円、8月19日10,000円、

  10月4日10,000円、11月6日10,000円、12月23日10,000円

  2025年4月10日10,000円(これ以降は赤十字経由などで寄付。ウクライナ以外への寄付も対象とすることに変更)、