· 

ダブルで炭焼き

今日(4/6)は風もなく絶好の炭焼き日和😁

 

ということで、朝6時半着火で竹炭づくりをし、その後、剪定した枝のポーラス炭づくりもしました。

 

写真の2~3枚目は前回焼いた分で、これは桃の木や柿の木の根元に投入しました。

これでおいしい実がなってくれたらうれしい😋

 

その後新たに選定した枝を入れて燃やしたのですが、その途中の写真はありません。

忙しさに追われていて、忘れました😅

 

炭を多くするためには酸素不足の状態で燃やし続けることが大事なので、それに夢中になってしまったのです。はい😅

 

ということで、最後の写真は、燃やした後に鉄板のフタを被せたところです (^^)/

 

この窯の良いところは、こうやってフタをするだけで自然に火が消えて炭になることです。

それから、周囲とは遮断されますので、安全です。

 

最近山林火災が多いので、安全への配慮はとても重要です。

ちなみに、この窯のそばまで水道のホースを伸ばしているほか、消火器も用意しています。

 

それから、消火に不安があれば、燃え切った所で水を掛けて強制的に消すこともできます。

底は透水性のあるコンクリート平板でできているので、放っておくだけで水が抜けて、自然乾燥する優れものです。

 

そんなことで、今日はずいぶん身体を動かしたので、アチコチの筋肉が悲鳴を上げています (^^)/

 

※ 今日のウクライナへの寄付付き商品売上げは4点。

  累計2404点なので寄付金は24万400円。下記は送金済みの記録であり、未送金額は10400円也。

  2022年4月 4日 4000円、4月 25日 4000円,5月 2日 3000円

  5月 19日 5000円,6月 14日 5000円、6月 28日 5000円

  7月 19日 5000円、8月 17日 5000円,9月 2日 5000円

  10月 13日 10,000円、11月 18日 10,000円

  2023年2月6日 10,000円、3月7日 10,000円、4月26日 10,000円

  5月22日 10,000円、7月10日 10,000円、8月16日 10,000円

  9月21日 10,000円、11月10日10,000円、12月27日10,000円

  2024年3月14日10,000円、4月26日10,000円、

  5月28日10,000円、7月9日10,000円、8月19日10,000円、

  10月4日10,000円、11月6日10,000円、12月23日10,000円