· 

卓上コンロ用の竹炭

卓上コンロで竹炭を使ったときの写真です。

 

普通の竹炭ではなく、「消し炭法」といわれる方法で作った「ポーラス竹炭」を使っています。

 

竹をいったん燃やしてから燃焼を止めて作る竹炭なので、ほかの製法の竹炭よりも火付きが良いです。

ガスバーナーで1分くらい上から炎を吹き付けると使えるようになります。

 

火が着いたら上からウチワでパタパタ。

いろいろ試しましたが、これが一番手軽で効果が大のようです。

 

それから、いったん燃えているものなので、燃え残りの有機物がないために、煙が出ないのもいいですね。

部屋の中でやるので、炭から煙が出てくると大変です。

なので、油がしたたり落ちる食材でなければ部屋の中でも快適に炭焼きを楽しめます。

 

そして、これは柔らかいので、小さなコンロにもピッタリ収まります。コンロの形にうまく収まらないときは、指で押すだけでつぶれます。

上に乗せる網に竹炭が触れるようなときも、同じようにすれば問題解決です。

そして、これって結構大事なことだと思います。ストレスフリーです。

 

さらにもう一つ加えれば、安上りです。

普通の竹炭は木炭より高いですが、これは安いです。

わが家の場合、1回当たりの竹炭代はおそらく80円くらいだと思います。

毎週やっても1か月で320円 (^^)/

 

ということで、わが家ではもっぱらコレを使っています😁

 

実は、このポーラス竹炭は「園芸用竹炭」として直売所などで販売しているのですが、以上のように燃料としても使えますので、「卓上コンロ用」として販売できないものかと思案中です。

 

ただ、同じ竹炭を、「園芸用」と「燃料用」とラベルだけ変えて販売するのは「なんだかナー」という思いがあって、踏み切れないでいます。はい😅