古い絵図

今日(12/10)は、大学の先生のお話を聴きに行きました。

 

といっても、江戸時代におけるわが古里の絵図の話ということだったので、私が住んでいる所などが江戸時代にはどんな感じだったのか知りたいと思い、気軽に参加したのです。

 

ところが、実際に行ってみたら公民館の小ホールがほぼ満杯。

私が予想していた人数の10倍以上。

歴史に興味のある人って、多いんですね🤔

 

…、で肝心の絵図ですが、お話の大半は伊達家とその家臣のことで、また、その絵図が現代のどの場所のものか分かりませんでしたので、がっかりでした😅

 

子供の頃は、畑で草取りの手伝いをしていると矢じりなどは結構出てきましたので、石器時代にわが家の近くに人が住んでいたことは確信しています。

 

それから、近所には古墳があり、また、大和朝廷と蝦夷の勢力争いのちょうど境界線辺りに、今私が住んでいることも実感的に分かっています。

 

しかし、その後のことがよく分からないので、機会があったらまた出かけてみたいですね。

ただし、その際は、もう少し下調べをしてから行きます (^^)/

 

※ 今日のウクライナへの寄付付き商品売上げは1点。

  累計1445点なので寄付金は14万4500円。下記は送金済みの記録であり、未送金額は4400円也。

  2022年4月 4日 4000円、4月 25日 4000円,5月 2日 3000円

  5月 19日 5000円,6月 14日 5000円、6月 28日 5000円

  7月 19日 5000円、8月 17日 5000円,9月 2日 5000円

  10月 13日 10,000円、11月 18日 10,000円

  2023年2月6日 10,000円、3月7日 10,000円、4月26日 10,000円

  5月22日 10,000円、7月10日 10,000円、8月16日 10,000円

  9月21日 10,000円、11月10日10,000円