「臆病」は大事

「プロの人に頼んで切ってもらう」

と近所の人が言うので、

「これくらいならオレでも切れる!」

とつい言ってしまったのでした😁

 

ということで頑張りましたよ。

でも、切った木や枝で軽トラに一杯になったので、今回はここまでとしました。

ま、焦ることもありません😅

 

所要時間は約30分。

普通の木ならこれで全部片付くはずですが、

今回は藤のツタが絡みまくっていたこともあり、慎重に事を運ぶことにしました。

 

というのは、ツタが絡まった木は、思わぬ方向に倒れてしまう危険があるからです。

ツタが悪さをするんですね。

ブロック塀の方に倒れたら塀を痛めますし、自分の方向に倒れてきたら私がオダブツです😱

 

ということで、今回は藤のツタを可能な限り切り離して、本体の木が予定どおりの方向に倒れると確信が持てるまで始末をして、一呼吸を入れる意味でも、ここまでで終了としました。

 

これまで何度も危険な目に遭ってきましたので、それなりに賢くなったし、臆病にもなりましたね。

 

そう、「臆病」は大事だと思います。

これがないと「無謀」になります。

「最悪を考えて準備し、楽観的に行動する。」

やっぱりポイントはコレだと思いましたね。はい (^^♪

 

それにしても、充電式の愛機(チェーンソー)がいい仕事をしてくれました。

エンジンのうるさい音もしないし、エンジンがかからないで慌てるようなこともないのがいいですね(^^♪

どちらもマキタ製品です。