どどんこ館(宮城県加美町)で売り子当番をやっていて
    
        よく売れたのがお惣菜。
    
        最近販売されるようになったそうで、
    
        じいちゃん・ばあちゃんに人気でした㊗️
    
        あるおばあちゃんは「一人ぐらすなもんで、ほんと助かんの~」と繰り返し繰り返し言いながら買ってくれました。
    
        ほんとに泣かんばかりに繰り返していましたよ~😅
    
        隠れたニーズがあったんですね😄
    
        コロンブスの卵ではありませんが、
    
        こうやってお惣菜が並ぶと売れる。
    
        売れるとそういうニーズがあったことに気づく。
    
        ポイントは、売れてから気づくか売れる前から気づくか。
    
        その違いでしょうかね。
    
        私の竹炭についても、そのようなニーズに気づけるようになりたいものだと思った出来事でした(^^)/
    
        それから、先日書道教室で書いてみたウチワを私の竹製品コーナーに出してみました。どどんこ館の「どど」マーク入りで300円。
    
        ・・・で、いつも出してから思うのですが、もうウチワの季節じゃなくなりつつあるんですよね~。タイミングが悪~い😅ハハ
    



コメントをお書きください