手づくり窯をプチ改造

竹炭用の手づくり窯をプチ改造中です。

 

エントツがある部分を少し広げて安全性を高めたり、竹酢液を採るためのエントツの出し入れを簡単にできるようにしたり、が目的です。

 

今日(3/4)は、屋根用のトタンを買ってきます。

 

ちなみに本体の窯の方は変えません。2年以上経ってそれなりに傷んでいますが、寸胴鍋を中に入れるだけですから問題はありません。

 

それにしても、コンクリートブロックで囲っただけのものですが、ずいぶん持つものですね。

これを作った時、近所のおっちゃんたちからは「ブロックは熱に弱いガラ、すぐ壊れっト!」と言われたのですが・・・

 

やっぱり、やってみないと分からないこともありますね(^.^)

 

そうそう、窯の横にある枯れた竹は、雨で濡れることを防いでいるのです。それから、冬は雪に当たらないようにして、同時に窯の熱で乾燥を進めて燃えやすくする目的もあります。こうして焚き付けにしたりすると、よく燃えるんです。

 

 

#やってみっか奔舎 https://www.yattemikka.com #宮城県加美町 #竹炭