やってみっかブログ · 2019/01/02 正月早々の大仕事 除雪の第3ステージ。屋根から落ちてきた雪の始末です。新年早々の大仕事。 とは言っても、写真のような機械のおかげで随分楽になりました。 これですくって近くの空き地に捨てるわけですね。 ですから、この地域に住む人の家には必ず雪捨て場があります。 それにしてもこの除雪機、冬場だけじゃなく、年間通じて使える重宝なものなんです。 というのも、例えば切り倒した木を丸太にして運ぶときや土などの重い物を運ぶときなどに大活躍するんですね。 軽トラの荷台くらいまで持ち上げることができるので、とても便利です。 tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください