生の太めの竹を半分に割ったものです。底の部分も少しカットし、座りをよくしています。切り口は面取りとサンディングを施しています。
お刺身などの食材を載せて食卓に出したり、花を活けたり、土を入れて小さな花を育てたり、あるいは人形などを入れて飾ったりと、いろんな使い方ができます。
竹は「北限の竹」です。
【価格に関する事項】
380円~600円
半割する前の竹の太さは10センチ程度、長さは20~30センチ程度
太さは7センチ程度、長さは12センチ程度
【追加料金に関する事項】
価格は、竹のサイズのほか、油抜き・ニス塗装の有無等で異なります。
また、ご指定の大きさにする場合は5割増し料金となります。ご希望に沿う竹がない場合もありますので、その際は御容赦ください。
【購入される際のご注意事項】
商品の購入を希望される場合は、下記の写真をご確認の上、該当する番号の商品お選びください。
なお、在庫は随時更新されますが、お申込みの時点で売却済みとなっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。
また、発注を受けてから作って納品することもできます。
¥373
税別 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
半割竹1(380円)
半割竹2(380円)